プログラム・日程表Program
※2025.4.23時点(時間は暫定となります)
2025/6/28(土)
Symposium
Neurodevelopmental disorders
- Chair
-
- Yoshiyuki Ohtomo
- Department of Pediatrics, Juntendo University Nerima Hospital
- Speakers
-
- Kwanjin Park
- Seoul National University
「Pediatric Daytime Urinary Incontinence and Nocturnal Enuresis in Neurodevelopmental Disorders」
- Emi Furukawa
- Okinawa Institute of Science and Technology Graduate University
「FurukawaAltered reinforcement sensitivity in ADHD: Research to Practice」
Luncheon Seminar
Bladder Bowel Dysfunction: What’s New
- Chair
-
- Hideo Nakai
- Jichi Medical University Saitama Medical Center
- Speakers
-
- Stephen Shei-Dei Yang
- En Chu Kong Hospital
Co:Ferring Pharmaceuticals Co., Ltd.
特別企画1
パワポ外科医が教えるプレゼンテーションのコツ
- 座 長
-
- 平野 大志
- 東京慈恵医科大学小児科学講座
- 演 者
-
- 久松 英治
- あいち小児保健医療総合センター泌尿器科
特別企画2
見落としてはいけない夜尿症・昼間尿失禁から診断に至る全身性疾患
- 演 者
-
- 宮野 洋希
- 天堂大学附属練馬病院小児科
2025/6/29(日)
特別企画3
もし私が次の夜尿症ガイドライン委員長だったら
- 座 長
-
- 辻 章志
- 関西医科大学小児科学講座
- 宮里 実
- 琉球大学大学院医学研究科 システム生理学講座
- 演 者
-
- 渡邊 佳孝
- 昭和大学 小児科学講座
「夜尿症診療ガイドラインの歩みと展望:小児科医の視点から」
- 安食 淳
- 京都府立医科大学泌尿器科
「もし私が次の夜尿症ガイドライン委員だったら」
スポンサードセミナー
#オンライン診療#AI #メタバースがもたらす新時代の夜尿症診療
- 座 長
-
- 白柳 慶之
- 佐々木クリニック
- 演 者
-
- 吉田 茂
- 医療法人葵鐘会
共催:株式会社アワジテック